最後から二番目の恋。のロケ地へ

昨年の事なのですが、備忘録。
研修旅行の2日目。鎌倉に行く話が出たので、、、せっかくだから、行ってみたい!とワガママを通させてもらって「最後から二番目の恋」のロケ地となった、カフェを訪ねました。

あ、ニャンコ。
このウッドデッキの上で小泉今日子さん演じる千秋と中井貴一さん演じる長倉さんが、七輪囲んでお話ししてたんですよ。

ウッドデッキの雰囲気がこれまたいい感じ。
先約も多く、約30分ほど待ってようやく中に入れました。


中の様子は、、、確かキッチンと、階段があって、その降りたところにみんなが座れる大きなダイニングテーブルがあったけどね。間取りが違ってました。
けど、来られていた皆さんは、ここの雰囲気をとても楽しんでいるようでした。私も含めてですが 笑
ふわふわのパンケーキ‼︎ 美味しかったです。
はじめての江ノ電、江ノ島。

古民家になぜかしら惹かれてしまうのは、その設えもさることながら、その住宅を大切にしていて、手をかけていく気持ちが、こちら側にも伝わってくる事だと思うのです。
どんなに立派な家でも人の雰囲気が感じられないところは寒々しく見えてしまう。
家は人が住まないと朽ちてしまうとは言いますが、人と家は共同体なのでしょうね。

駆け足の鎌倉だったけど、今度はゆっくり滞在してみたいです。


Nakagawa Blog

2003年にインテリアコーディネーターの資格を取り、たくさんの家づくりに携わってきました。十組のオーナー様がいれば十色の家づくり。だから家づくりは楽しいし、とてもステキな仕事だと思っています。その人それぞれが持つ夢や思いを形にするお手伝いをさせて頂きます。 【保有資格】 二級建築士・インテリアコーディネーター(登録番号031657A)・宅地建物取引士(001387号)